「MHD GRAND MALT TASTINGセミナー」ドリンクチーム
こんにちは!
ウイスキー大好き〜の神保町店玉野拓弥です。
先日、MHD GRAND MALT TASTINGセミナーに参加させて頂きました。

MHD様の商品の数々のウイスキーをテイスティングさせていただけるということで、
ウイスキー好きの自分にとってはたまらないセミナーでした。

タリスカー、グレンモーレンジ、ダルウィニー、モートラック、
クラガンモア、オーバン、アードベック、ラガヴーリン、カリラ、グレンキンチー、
グレンエルギン、クライヌリッシュ、ノッカンドゥ蒸留所のウイスキーと
幅広くテイスティングさせていただくことが出来ました。
その中でも、自分が以前から飲んでみたいと思っていた
グレンモーレンジ ジクネットをテイスティングさせて頂きました。
グレンモーレンジオリジナルは日比谷Barでも扱っており
クリーミーで華やかな上品な味で自分でも大好きなウイスキーなのですが、
ジクネットは業界初めてチョコレートモルトを使用したウイスキーで、
滑らかでコクもありモカのような風味がする大変素晴らしいウイスキーでした!
もうひとつ自分が感動したのがカリラ18年!
カリラ12年よりもピート感は、少なく味がまろやかで香りも
バターのような甘い香りがし、カリラは年数が違うとここまで違うのかと
大変感動いたしました!

そこでテイスティングを楽しんでいると、2011年に
初めて宇宙に打ち上げられたウイスキー、アードベックのお話を
聞くことができました。
ウイスキーが宇宙でいかに熟成するのかという実験で
2年半に及ぶ熟成ののち2014年に地球に帰還。
この実験について責任者のビルラムズデン博士は
「今までにないフレーバーを感じた」と話しており今後1、2週間のうちに
その実験結果が明らかになると話しており実に興味深いお話を聞くことができました。

(写真は、セミナーに一緒に参加した三田店小﨑さんと
池袋店杉岡さんです。熱心にテイスティングしていました。)
今回のセミナーはすごく勉強になることばかりで
とても有意義なセミナーになりました。
更に、もっともっとお酒について勉強したいと思いが強まりました。
MHD様の商品は、日比谷Barでも扱わせていただいておりますので
是非お店に遊びに来て頂きたいと願います!
お待ちしております。
ウイスキー大好き〜の神保町店玉野拓弥です。
先日、MHD GRAND MALT TASTINGセミナーに参加させて頂きました。

MHD様の商品の数々のウイスキーをテイスティングさせていただけるということで、
ウイスキー好きの自分にとってはたまらないセミナーでした。

タリスカー、グレンモーレンジ、ダルウィニー、モートラック、
クラガンモア、オーバン、アードベック、ラガヴーリン、カリラ、グレンキンチー、
グレンエルギン、クライヌリッシュ、ノッカンドゥ蒸留所のウイスキーと
幅広くテイスティングさせていただくことが出来ました。
その中でも、自分が以前から飲んでみたいと思っていた
グレンモーレンジ ジクネットをテイスティングさせて頂きました。
グレンモーレンジオリジナルは日比谷Barでも扱っており
クリーミーで華やかな上品な味で自分でも大好きなウイスキーなのですが、
ジクネットは業界初めてチョコレートモルトを使用したウイスキーで、
滑らかでコクもありモカのような風味がする大変素晴らしいウイスキーでした!
もうひとつ自分が感動したのがカリラ18年!
カリラ12年よりもピート感は、少なく味がまろやかで香りも
バターのような甘い香りがし、カリラは年数が違うとここまで違うのかと
大変感動いたしました!

そこでテイスティングを楽しんでいると、2011年に
初めて宇宙に打ち上げられたウイスキー、アードベックのお話を
聞くことができました。
ウイスキーが宇宙でいかに熟成するのかという実験で
2年半に及ぶ熟成ののち2014年に地球に帰還。
この実験について責任者のビルラムズデン博士は
「今までにないフレーバーを感じた」と話しており今後1、2週間のうちに
その実験結果が明らかになると話しており実に興味深いお話を聞くことができました。

(写真は、セミナーに一緒に参加した三田店小﨑さんと
池袋店杉岡さんです。熱心にテイスティングしていました。)
今回のセミナーはすごく勉強になることばかりで
とても有意義なセミナーになりました。
更に、もっともっとお酒について勉強したいと思いが強まりました。
MHD様の商品は、日比谷Barでも扱わせていただいておりますので
是非お店に遊びに来て頂きたいと願います!
お待ちしております。