【Barの足跡。】15.東京タワーと緑芽ぶくウイスキー
ロードバイクとAPEXで忙しい倉持です。
週に1回の三田。通勤途中の楽しみを見つけました。
赤羽橋駅からは東京タワーがどかーんと見えるのですが、すぐ隣は芝公園だったんですね。知りませんでした。
定点観測とは違う角度から、、、。

昼と夜では印象が違う東京タワーを撮るのが楽しいです。
何度もやってきた春の嵐に耐えた桜もそろそろ見納め。次は新緑ですね。

新緑といえば、緑色のボトルが特徴的な白州が数量限定ではございますが帰ってきました。
白州12年と白州へビリーピーテッド2021エディションが登場です。

日比谷BAR WHISKY-S各店舗と町田TRY BARでご用意しております。
詳しい説明は日比谷Barのウイスキー伝道師 小濵さんがきっと更新してくれる…はず。。
個人的なおすすめは白州12年の水割りです。
ぜひぜひお試しください。

【→バックナンバーはコチラ】
【→バーテンダーズブログ一覧へ】
週に1回の三田。通勤途中の楽しみを見つけました。
赤羽橋駅からは東京タワーがどかーんと見えるのですが、すぐ隣は芝公園だったんですね。知りませんでした。
定点観測とは違う角度から、、、。

昼と夜では印象が違う東京タワーを撮るのが楽しいです。
何度もやってきた春の嵐に耐えた桜もそろそろ見納め。次は新緑ですね。

新緑といえば、緑色のボトルが特徴的な白州が数量限定ではございますが帰ってきました。
白州12年と白州へビリーピーテッド2021エディションが登場です。

日比谷BAR WHISKY-S各店舗と町田TRY BARでご用意しております。
詳しい説明は日比谷Barのウイスキー伝道師 小濵さんがきっと更新してくれる…はず。。
個人的なおすすめは白州12年の水割りです。
ぜひぜひお試しください。

【→バックナンバーはコチラ】
【→バーテンダーズブログ一覧へ】